top of page

人数枠について
技能実習生の人数枠
実習実施者が受け入れる技能実習生については
上限数が定められています。人数枠は以下の表のとおりです。
第1号(1年間)
第2号(2年間)
3人
5人
10人
常勤職員総数の20分の1
優良基準適合者
基本人数枠の2倍
基本人数枠の4倍
基本人数枠の6倍
基本人数枠の2倍
基本人数枠
301人以上
実習実施者の
常勤職員総数
30人以下
31人~40人
41人~50人
51人~100人
101人~200人
201人~300人
第1号(1年間)
第2号(2年間)
第3号(2年間)
技能実習生の人数
4人
6人
15人
〈例 : 従業員30人の企業様が技能実習生の受け入れを行う場合〉
1年間で最大3人の技能実習生を受入れることが可能で、 2年目から5年目まで毎年3人の受入が可能となります。
この枠を最大限活用した場合、下図の様に5年間で15人までの受け入れが可能となります。
これは受け入れを開始して5年後以降、常に15人の技能実習生が活躍することとなります。


bottom of page